月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
間引き
-
2019/04/23
今週は大根とカブの間引きで大忙しです。 畑も青々としてきてとても気持ちがいいです。
がんばれ!がんばれ!
-
2019/04/16
先週と打って変わって今週は暖かいですね。 CULTA Farmのお野菜たちも気持ちよく日差しを浴びて一生懸命育っています。 このまま順調に…願うばかりです。 あやめ雪かぶ 小松菜
やっとここまで大きく
-
2019/04/05
一ヶ月前に種まきしたあやめ雪カブがやっとここまで大きくなりました。 やっとここまで… でも、ゆっくりではありますが、確実に成長しています。
予想外の氷点下
-
2019/03/25
3月23日の夜から24日の朝にかけて山梨は予想外の氷点下
その気温のせいで、ヌクヌク大きくなっていた苗たちが凍傷を起こし全滅… 自然相手は本当に難しいです。 &n… [Read More]
鳴沢村の圃場準備
-
2019/03/20
富士山の麓にある鳴沢村の圃場 暖かくなりやっと準備ができる時期なりました。 これから肥料まき、耕うん、種まきの順で進めていきます。
大根が発芽しました!
-
2019/03/08
3月に入りましたが、温かかったり寒かったり色々ですね。 今朝の山梨は霜が降りました…お野菜たちが心配です。 大根は発芽したばかりなので、このまま順調に大きくなってくれるといいです。
雨の日の合間を縫って種まきです
-
2019/03/06
最近、天気の悪い日が続いていますね。 そんな合間を縫って、カブの種まきをしています。 明日はまた雨の予報。急いでます!!
作付の準備始まりました!
-
2019/03/01
4月末の収穫に向けて、作付準備始まりました! カルタファームの圃場井之上畑の様子です。 トラクターに乗り一斉に耕しています。